【バナナマンのせっかくグルメ】2025年8月10日放送|日村勇紀が釧路で堪能した絶品グルメまとめ!

2025年8月10日に放送された「バナナマンのせっかくグルメ」の前編は、北海道・釧路市が舞台。

登場したのは、魚介が集まる巨大施設「釧之助 本店」、レトロな空間に癒やされる「なつかし館」、隠れ家的な人気居酒屋「こうぞう」の3店舗です。

この記事では、番組で日村さんが訪れたお店の雰囲気・メニュー・価格などをわかりやすくまとめました。

放送を見逃した方も、これから釧路を旅する予定の方も必見です!

目次

釧之助 本店|釧路の海の幸が集まる複合施設

釧路町光和にある「釧之助 本店」は、食べる・買う・遊ぶが一体となった“海のワンダーランド”

番組で日村さんがまず訪れたのが、ここ釧之助でした。

1階には水揚げされたばかりの海産物や加工品の販売コーナー、2階には釧路初の水族館「ぷくぷく」、さらに全天候型の海鮮バーベキューが楽しめる「大漁丸」も併設。

販売コーナーで日村さんがお土産に選んだ商品は、通販でも購入できますよ。

北海道 くしろキッチン 和商店
¥8,480 (2025/08/14 14:03時点 | 楽天市場調べ)
北海道くしろキッチン
¥1,890 (2025/08/14 13:58時点 | 楽天市場調べ)

まるで市場と観光施設が合体したような場所で、家族連れやカップルにも人気のスポットです。

展示やグルメも盛りだくさんで、釧路旅行の立ち寄り先としても外せません。

ちなみに、釧之助を紹介した中村さんは、釧路に本店を構える創業77年のお米屋さん「こめしん」新川店の社員さんだそうです。

こちらはこちらで、おむすびや玄米だんごなどが評判のお店ですよ。

こめしん 新川店
住所:〒085-0047 北海道釧路市新川町5−11
駐車場:あり
Webサイト:こめしん 公式HP
口コミ・クーポンをチェック:食べログ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

せつなです。
エンタメや日常の中にある「ちょっと気になる」を拾って、気ままに発信しています。映画・ドラマ・グルメ・SNSで見かけた話題など、ジャンルは少し広め。
一瞬の流れのなかにある小さな気づきや面白さを、そっと残していけたらと思っています。

コメント

コメントする

目次