【有吉ゼミ】2025年9月29日放送チャレンジグルメ|大盛り・激辛の挑戦メニュー&お店情報まとめ!

【有吉ゼミ】2025年9月29日放送回のチャレンジグルメ企画、今回もインパクト大の大盛り&激辛メニューが登場しましたね!

この記事では、番組で紹介された3つの注目グルメ店「俺の魚を食ってみろ」「ソルロンタンとチュクミ」「ディップパレス 三田店」をピックアップ。

お店の雰囲気や人気メニュー、味のこだわりまで、知っておきたいポイントをぎゅっとまとめました♪

目次

俺の魚を食ってみろ!! 神田本店|圧倒的な鮮度と“玉手箱”のインパクト

神田駅から徒歩30秒という好立地にある「俺の魚を食ってみろ!! 神田本店」は、新鮮な魚介を使ったインパクト大の料理が魅力のお店です。

魚に強いこだわりを持っていて、全国各地の漁港と提携することで“朝獲れ”の魚がその日のうちに届く独自ルートを確立しています。

特に話題の一品は『玉手箱〜お刺身盛り合わせ〜』。

ドライアイスの白煙の中から登場する鮮やかな7種の極上鮮魚は、まさにお宝のような存在です。

見た目のインパクトだけでなく、味も感動レベルで、初来店の人も必ずといっていいほど注文する人気ぶりです。

他にも「賞味期限60秒!?」とも言われる『レアアジフライ』をはじめ、魚の旨味を最大限に引き出す調理法を活かした逸品メニューが豊富。

2時間飲み放題付きの宴会コースも用意されているので、会社帰りの集まりや仲間との会食にもぴったりです。

鮮魚好きにはたまらない一軒として、神田エリアで確かな人気を誇っています。

秋の味覚満載!極上巨大はらこ飯・8人前3.38kg

1戦目に参加したのは以下の4名です。

挑戦者
  • ギャル曽根さん
  • ゴッツ石島さん(プロビーチバレー選手)
  • 柏原竜二さん(元陸上選手・山の神)
  • ケツ(芸人・ニッポンの社長)

1軒めのチャレンジメニューは、脂ののった旬の銀サケといくらが主役!

主な盛りつけ内容
  • 巨大はらこ飯:2kg(銀サケ10枚をしょう油・みりん・砂糖と一緒に煮詰めた煮汁で1kgのお米を炊き、しょうゆ漬けのいくらをたっぷり)
  • バター:100g
  • わさびレンコン:直径10cm&厚さ5cm(わさびをたっぷり練り込んだレンコンを衣で包んで揚げ、ご飯の中に忍ばせる)
  • 秋茄子・舞茸・牛蒡の天ぷら:1kg(長さ15cm以上ある旬の大振り野菜を使用。茄子天には参照をたっぷりと振りかける)
  • 大学芋:200g
  • カラスミ大根(揚げた大根にカラスミを乗せたもの)
  • ボイルしたカニの身
  • カボス
  • ガリ
  • だし汁(お好みで追加注文可能)

総重量は3.38kg、制限時間は50分、挑戦者たちの結果はこちらです。

挑戦結果
  • ギャル曽根さん:48分54秒で完食!
  • ゴッツ石島さん:3kgでギブアップ
  • 柏原竜二さん:2.1kgでギブアップ
  • ケツ:2.6kgでギブアップ

成功したギャル曽根さんには「プリン」がサービスされました。

チャレンジメニューの提供は行っていません

俺の魚を食ってみろ!! 神田本店
住所:〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目19−10 ソーシアルビル B1F
駐車場:なし
席数:60席
営業時間:ディナー 16:00~21:00(L.O.20:10、ドリンクL.O.20:10)
定休日:なし
Webサイト:俺の魚を食ってみろ!! 神田本店 公式HP
口コミ・クーポンをチェック:食べログ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

せつなです。
エンタメや日常の中にある「ちょっと気になる」を拾って、気ままに発信しています。映画・ドラマ・グルメ・SNSで見かけた話題など、ジャンルは少し広め。
一瞬の流れのなかにある小さな気づきや面白さを、そっと残していけたらと思っています。

コメント

コメントする

目次